第10回いせはらストップ温暖化展を開催します

事務局から

環境にやさしいくらし

私たちの暮らしが豊かになったことにより、温室効果ガスが増え、地球の温度が年々上昇しています。
日ごろの生活のなかでストップ温暖化を心がけましょう。
この展示会では、環境にやさしく快適な暮らしを送るために、さまざまなエコ活動を実践・提供している方々が、普段の生活でできる取り組みを提案します。

日時:2015年 11月 21日(土) 10:00~15:00
場所:伊勢原協同病院駐車場内 (田中345)
主催:伊勢原市 ・ いせはら環境市民ネットワーク

当日は、いせはら環境市民ネットワークに所属している団体でブースを設けます。身近な自然を活用した暮らしの提案として、伊勢原市内の間伐材を持ち込み(伊勢原森林里山研究会)、薪ストーブ(メガネストーブ、ロケットストーブ等)でお湯を沸かし(伊勢原の自然と環境を守る会)、コーヒーなどの飲み物をご提供(WE21ジャパン・伊勢原)いたします。

自然の恵みを味わいながら、楽しい歓談の場所を提供する予定です。どうぞ皆さま、足をお運びください。

あわせて、市民団体(いせはら環境市民ネットワーク、WE21ジャパン・伊勢原、雨岳自然の会、伊勢原の環境を考える会、伊勢原森林里山研究会、生活クラブ生協伊勢原コモンズ、生活協同組合ユーコープ西湘1エリア会、ガールスカウト神奈川県第33団)、環保連(鈴木油脂)、私立学校(自修館中等教育学校)、企業(日産自動車、東電、厚木ガス、JX日鉱日石エネルギー株)、行政(伊勢原市・神奈川県・国)の展示参加協力を予定しています。

多くの方のご来場をお待ちしています。